忍者ブログ
お返事と日記!
2025/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです
マイペース更新すみませんorz

というか
最終更新が2ヶ月前ってどうなのって感じですよねー
ほんとごめんなさい


それなりに絵は描きためてるし小説も書きためてるんですが…
タグ打ちがめんど(ry

そしてゲームに没頭中でした/(^O^)\


ヴェスペリア一週目クリアして200人斬りもやって2週目入ったら
グレイセス発売日がきてしまい…

3ヶ月じゃ二週出来ませんでした/(^O^)\
プレイ時間は結構あるのになw
200時間弱あるのに…

今はグレイセスプレイ中です
パスカルが嫁入りしました←
また嫁が増えたよ…
パスカルかわいすぎる
フラグを立てているヒューバートが憎くてたまりません←
いや、ヒューバートすきですけど(笑
PR
個人的なリンク
めんどくさいのでここにまとめておく^p^

Pixiv
HPと内容はほぼ一緒

Twitter
思いつくままにもそもそと

手書きブログ
更新頻度は土日が高い

HP
テイルズ中心亀更新

オン用ブログ
ここ。更新は週1だったりそうじゃなかったり

オフ用ブログ
日常とかいろいろ。多分オンの方が見てもおもしろくもなんともない。平日更新多め。

こえ部
最近は全く更新してない。極まれにラジオやってたりした(過去)←

エチャ
滅多に開かない←


2009年11月現在


ただいまパソ禁中三日目…

ってわけじゃないけど時間がないんだよおおお/(^O^)\


パソコンやりたいお
この前授業中に描いたロイドくん載せたい
手ブロしたいorz

ポッキーの日逃したし/(^O^)\

しばらく平日はスカイプにも手ブロにもサイトにも顔出せないかもです

土日…は、えちゃしたい…orz
TOP
まず状況を整理しようか

兄貴の学校祭に行ったんだ
隣に大規模なブックオ○があったんだ
行くしかないだろ
前から狙っていたPS版ファンダジアが1000円弱で売ってたんだ
しかも攻略本は105円
エターニアなんか500円(^O^)
ディスティニーときたら250円
買うしかないだろJK…
でも今ヴェスペリア(クリアはした)もやってるし一気に4作もやれない

ってことでPSでは一番人気のTOPを買ってきたんだ


はい
衝動買いです^^^^


ところで何でPSなのかっていうと
家にはPS3しかないからです…
薄型PS3はPSソフトが遊べるらしいので(`・ω・´)


エターニアとすごく迷ったんだけど(いっそ全部買おうかと思ったけど)
ファンダジアは一本しか置いてなかったから…
今が買い時だと思った
反省はしてない


いのまたテイルズより藤島テイルズ愛です(`・ω・´)
でもエターニアには気になる…
次はエターニアやりたい
ファラかわいいよファラ

いつかPS3でPS2ソフトが遊べるようになるって信じてる
そのときはPS2版のシンフォニア買う
アビスもやりたい
レジェンティアも気になるところだなぁ


自分最近めっさテイルズ厨だと思う(`・ω・´)
この土日にサイト更新でもしようと思ってたのに
ずっとユーリくんとおっさんとパティにはぁはぁしてましたこのダメ人間は

火曜日からは忌まわしき試験週間ー
ちくしょう定期テストなんて滅びればいいんだ

なので二週間ちょいくらいもぐることになるんじゃないかなぁ、と…

テスト明けたらちゃんとVプレイ記の絵描く。
そんでパソコンの部品買う
んで思いっきり絵を描く

そういえばパソコンの部品変えたらIDとかも変わっちゃうのかなどうなのかな
IDとか変わるとSAIが使えなくなっちゃうんだけど…orz
でもパソコンの母体だしなぁ…
どこでIDって決めるんですかkwsk

悩んでもしょうがない
とりあえず定期テスト乗り切ってくる
お金貯めてくる

10月9日まで多分現れないと思われ…。
とりあえず生きてはいます
我慢とストレスで死にそうになるけど^p^
その分ちゃんと萌を補給しますんで大丈夫です

ではでは
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
小枝
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/21)
(08/22)
(09/01)
(09/11)
(09/16)
P R
忍者ブログ [PR]